埼玉県蓮田市にあるロータス歯科・矯正歯科の入れ歯治療が初めての方へのご案内ページ埼玉県蓮田市にあるロータス歯科・矯正歯科の入れ歯治療が初めての方へのご案内ページ埼玉県蓮田市にあるロータス歯科・矯正歯科の入れ歯治療が初めての方へのご案内ページ埼玉県蓮田市にあるロータス歯科・矯正歯科の入れ歯治療が初めての方へのご案内ページ

入れ歯治療が初めての方へ FIRST

入れ歯治療が初めての方へ

入れ歯に対する
様々な不安を解消する
患者様に寄り添った
“入れ歯”を提供していきます

入れ歯というと、「痛い」「外れる」「噛めない」「年寄りくさい」などといったマイナスイメージを持たれる方が多いと思います。そして、初めて入れ歯を作る際は、「きちんと噛めるようになるのか」「目立つ入れ歯は嫌だ」「痛みは無いか」などといった様々な不安があるかと思います。そのような不安を少しでも解消できるように、年齢や病態、ライフスタイルなどを考慮しながら、患者様に寄り添った適切な入れ歯を提供致します。

こんなお悩みありませんか?

TROUBLE

  • 入れ歯だと食事が楽しめなさそう
  • 目立つ入れ歯はしたくない
  • 入れ歯の手入れが面倒くさそう
  • 入れ歯はすぐに外れるイメージがある

入れ歯治療のメリット

身体への負担が少ない

歯を失ってしまったときの治療方法としては、入れ歯やブリッジ、インプラントなどがあります。
入れ歯は、ブリッジやインプラントと違い、大きく歯や骨を削って体を傷つけることがなく、入れ歯の種類によっては、費用も安価で済みます。当院は、可能性がある限り削らない・神経を抜かない・歯は抜かないという考え方の“MI(Minimal Intervention)”をモットーとし常に診療を行っておりますので、入れ歯はまさに体に優しいMIに即した治療法で第一選択されるべきだと考えております。

当院の入れ歯作りのポイント

充実のカウンセリング

患者様の現状の歯の様子を確認し、不安やお悩みがあるのかをお伺い致します。カウンセリングの上、患者様の希望される入れ歯がどのようなものかを探っていきます。その後、入れ歯を作る工程のご説明などをしっかりと行っていきます。

患者様のご要望に合った入れ歯の作製

患者様のお口の状況、お悩み、年齢、病態、ライフスタイルを考慮し、患者様のご要望に合わせたフルオーダーメイドの入れ歯を提供しております。

技工士との密な連携

入れ歯(部分入れ歯・総入れ歯)は歯科医師だけで作るのではありません。
患者様・歯科医師・歯科技工士の三人四脚で患者様のお口にピッタリと合う入れ歯を作っていきます。

噛み合わせを考えた“よく噛める入れ歯”作り

合わない入れ歯を使い続けることで、歯の問題だけでなく、全身の健康に関わる症状の発生リスクが高まります。
こうしたリスクを取り除くため、当院では、お顔・お口全体のバランスを整えるシンラシステムという治療法を取り入れて、噛み合わせのバランスをトータル的に考えた従来の入れ歯よりもよく噛める入れ歯をつくっています。

保険の入れ歯と自費の入れ歯の違い

保険の入れ歯 自費の入れ歯
特徴 使える素材が歯科用プラスチック(レジン)に限られます。壊れやすい反面、修理や調整が簡単に行えます。 様々な素材、構造の中から、ご自身のお口に合ったものをお選びいただけます。
使い心地 素材の特性から床を厚くすることで耐久性を保ちます。そのため、慣れるまで違和感があったり、しっかり噛めなかったりします。 素材によって異なりますが、固い食べ物もしっかり噛んで食事ができるようになります。熱伝導性の高い素材であれば、食べ物の温度が感じられる快適な食事が楽しめます。
費用 安価 高価
治療期間 短い 比較的長い
見た目 不自然で入れ歯とわかりやすい 審美面に優れ、入れ歯と分かりにくい
入れ歯の強度 弱い(耐用年数が半年~数年程度と短い) 強い(数十年使えるものもある)
メインテナンス 定期的に作り直しになることが多い 年に数回
保険の入れ歯
特徴 使える素材が歯科用プラスチック(レジン)に限られます。壊れやすい反面、修理や調整が簡単に行えます。
使い心地 素材の特性から床を厚くすることで耐久性を保ちます。そのため、慣れるまで違和感があったり、しっかり噛めなかったりします。
費用 安価
治療期間 短い
見た目 不自然で入れ歯とわかりやすい
入れ歯の強度 弱い(耐用年数が半年~数年程度と短い)
メインテナンス 定期的に作り直しになることが多い
自費の入れ歯
特徴 様々な素材、構造の中から、ご自身のお口に合ったものをお選びいただけます。
使い心地 素材によって異なりますが、固い食べ物もしっかり噛んで食事ができるようになります。熱伝導性の高い素材であれば、食べ物の温度が感じられる快適な食事が楽しめます。
費用 高価
治療期間 比較的長い
見た目 審美面に優れ、入れ歯と分かりにくい
入れ歯の強度 強い(数十年使えるものもある)
メインテナンス 年に数回

入れ歯治療の流れ

1 問診・カウンセリング
患者様の現状の歯の様子を確認し、お口の中にどんな不満があるのかをお伺い致します。カウンセリングの上、患者様の希望される入れ歯がどのようなものかを探っていきます。
その後、入れ歯を作る工程のご説明などをしっかりと行っていきます。不安に思うことがある場合は、お気軽にご相談下さい。
2 治療計画
患者様のご希望と現在の症状をもとに、患者様に合った治療計画を立てます。
治療方法が複数ある場合もあるため、それぞれのメリットとデメリットを丁寧にご説明しながら、患者様と一緒に治療方法を決めていきます。
3 人工歯の配列と試着・調整
作製した個人トレーを用いて、より精密な型取り(精密機能印象)を行います。
ここで作製した型をもとに、プラスチックの床とその上にロウを盛ったパーツ(咬合床)を作製します。このロウを熱で柔らかくして噛み合わせを採ります。
4 試着・調整
咬合器に咬合床をセットし、人工歯を並べていきます。
このとき、人工歯の色や形は患者様のご希望をお伺いしながら決めていきます。人工歯を並べたら装着してみます。入れ歯の安定性、噛み合わせのチェックなどを行います。
5 完成
修正や調整など、全ての工程が完了したら入れ歯の完成です。

無料カウンセリング実施中

お気軽にお問い合わせください!